サービス内容
新生児とお母さん、退院される方、お年寄りの方、介護を受けられる方など、みなさまのライフステージに応じた様々なご相談に、専任の病院職員が対応させていただきます。
どうぞお気軽に声をかけてください。
- 介護用品、福祉用具の販売/レンタルサービス
- 医療用具、健康用品の販売
ショップの特徴
- 介護保険で福祉用具をレンタル
電動ベッドや車いす、エアマットなどの福祉用具を、介護保険を使ってレンタルすることができます - 専門の義肢装具士がいます
杖やリハビリシューズなどのご購入に際し、専門の義肢装具士がアドバイスさせていただきます。また、担当のケアマネージャーと連絡を取りあい、お客様一人ひとりにあった商品をお求めいただけます。 - 七尾市・中能登町 介護用品支給事業の取扱指定店です
紙オムツ、尿取りパッド、おしりふき・からだふき等の購入に、七尾市・中能登町の支給券が使用できます。
※支給対象となる方については基準がありますので、詳しくは各市町または担当ケアマネジャーにお問い合わせください。


お取扱い商品
- 医療用具
- 紙おむつ、ガーゼ、テープ類、血圧計、義肢・装具・サポーター等
(病院内で使用している用具を中心に品ぞろえしております。) - 福祉用具
- 車いす、電動ベッド、マットレス、歩行補助つえ、ストーマケア用品等
(レンタルを行っている商品もございます。) - 介護用具
- 車いす、電動ベッド、マットレス、歩行補助つえ、ストーマケア用品等
(レンタルを行っている商品もございます。) - 健康用品


オリジナル商品
社会医療法人財団 董仙会(とうせんかい) は、1934年の神野病院設立以来、地域の皆様の健康を第一に考え、医療・介護・福祉・保健の分野で、質の高いサービスを提供してまいりました。そして、皆様の「“もっと”健康」を応援したい、日々の暮らしに寄り添いたいという想いから、恵寿総合病院製造・監修の商品が誕生しました!
市販の健康関連商品は、本当に効果があるのか不安に感じられることも多いのではないでしょうか。ここで紹介させていただきますオリジナル商品は、長年の医療現場で培った知見と経験に基づき、私たちが自信を持って「良い!」と言えるものだけを厳選して開発・監修しています。原材料や製造工程にも徹底的にこだわり、安心・安全はもちろんのこと、皆様の健康をサポートする確かな品質を実現しています。
「あなたの健康」を支えたい。その一心で生まれた商品ラインナップ。ぜひ一度お試しいただき、毎日の健康習慣に取り入れてみてください。
地域包括ケアステーション
医療福祉ショップめぐみは、在宅生活を支援する「地域包括ケアステーション」の構成事業所です。
地域包括ケアステーションについてはこちらをご覧ください。